小物・便利グッズ #釣研#フカセ釣り ウキフカセ釣りのマキエ用に便利なアイテム登場! 釣研 バッカンよごれんシート バッカン洗いのわずらわしさを解消する便利なシートが登場! マキエバッカンにセットすることで、バッカンが汚れず、マキエの残りを洗い流さなくてもいいので、 釣り終了後の処理が手間がかからず便利。その分、竿を出す時間が増える利点も! 40cmバッカンの内側にセットして使用。四隅までしっかりジャ... 2021年1月31日 ryusin
小物・便利グッズ #マナー#ゴミ 釣りでのマナーを考える② 釣り場の清掃とタバコの吸い殻について 釣りをする上での基本的マナーは釣り人の方々ほとんどの方が心得ていると思うが、各地で釣り場のゴミ放置や立ち入り禁止への侵入、漁業・港湾関係者の作業妨害やトラブルなどによって『釣り禁止!』になってしまった岸壁や堤防が増えて来ているのも現実…。ゴミなどは釣り業界各団体や釣りクラブなどで自発的に釣り場の清掃活動をしていることも... 2021年1月26日 ryusin
小物・便利グッズ #釣りゴミ 釣りでのマナーを考える① 釣りのゴミについて 釣りをする上での基本的マナーは釣り人の方々ほとんどの方が心得ていると思うが、各地で釣り場のゴミ放置や立ち入り禁止への侵入、漁業・港湾関係者の作業妨害やトラブルなどによって『釣り禁止!』になってしまった岸壁や堤防が増えて来ているのも現実…。ゴミなどは釣り業界各団体や釣りクラブなどで自発的に釣り場の清掃活動をしていることも... 2021年1月26日 ryusin
仕掛け #クロ釣り#食い込み メジナ・クロを違和感なく喰い込ませる秘密兵器! 釣武者 Tバック OBANE(セット) ハリの結束部+耳を隠すことで釣果アップにつなげるアイテム! 魚がエサを喰う瞬間、喰い込まずエサを吐き出すのは、なによりも硬く違和感があるハリの結束部+耳部、 この部分をTバックOBANE(エラストマ素材)を被せることで前アタリから違和感なく本アタリまで喰い込ませるためのアイテム。... 2021年1月23日 ryusin
小物・便利グッズ #アブガルシア#エアー抜き 魚を元気に活かしておくのに便利なアイテム アブガルシア エアー抜き ピンオンリール付き ロックフィッシュ 船釣りなどで、深場から釣り上げて浮き袋が膨張してしまった魚、マダイやロックフィッシュなどを救済するためのエアー抜きバリ。 帰港まで船のイケスへキープしておいたり、リリースするときなどには便利なアイテム。 ソルトウォーターに限らず、ディープエリアでキャッチし... 2021年1月23日 ryusin
小物・便利グッズ 持ち運びに収納に、色々使えて便利なコンテナカゴ 折りたたみ コンテナ フォールディング ハンディ コンテナ (CAPTAIN STAG) 釣り、キャンプに、パッと組み立てられてサッと収納出来る、折りたたみコンテナカゴ。 積み上げられるので、自宅での釣り道具の分別整理にも便利、また、使わない時は折りたたんで置けるので嵩張りにくい。 私の場合、船釣りなどで使用する道具類... 2021年1月20日 ryusin
小物・便利グッズ ライターオイルを使うハンドウォーマーカイロ ZIPPO カイロ ハンディウォーマー ジッポオイルを使用するので手軽に使え、オイルを注入することで何度も使える環境にやさしい白金カイロ。 オイルを燃やすのではなく、気化したオイルがプラチナの触媒作用で酸化するのを利用して発熱する仕組み。 発熱温度も一定で熱くなりすぎるといったことはなく、給油カップ1杯分で約12時間発... 2021年1月19日 ryusin
小物・便利グッズ 取り付けラクラク、ちょっと足したい極小オモリが一発取り付け! 巻き付けるだけで取り付け出来るハリス用極小シンカー キザクラ クリップシンカー G7・G8・G9 ウキフカセ釣りで、ハリスに付けたい極小のガン玉、 小さすぎてなかなか取り付けられない・・・ 割れ目が見えない・・・ 冬場は指先がかじかんで感覚が鈍くて掴みにくい・・・ という時などに・・・、 ハリスに巻き付けるだけで取り付... 2021年1月19日 ryusin
小物・便利グッズ 冬はやっぱり暖かく釣りしたい! 冬場の釣り、寒風吹き荒ぶ中での竿出はやはりキツいものがある・・・。 やっぱり寒さを我慢するより暖かく楽しみたいのは当たり前だろう。これは南国鹿児島で釣りをする私でも同じだ。 使い捨てカイロや携帯ハンドウォーマーなどを利用する方が多いかと思うが、最近はリーズナルな電熱式ジャケット・ベストがリリースされている。 電熱ベスト... 2021年1月17日 ryusin