釣りレポート #フカセ釣り#真鯛#グレ釣り#チヌ釣り こんなに自由に動く鈎、見たことがありますか? アクション鈎専用ECサイトオープン! 自由に動く鈎、見たことがありますか? ついに独創的な鈎が誕生! チモトで結ばないから、360度回り、振り子のように動く!この鈎は熊本の発明家によって開発されました。 アクション鈎でフィールドテスト! アクション鈎のメカニズムはこうです。 従来の鈎では吸い込むときにチモトの結びが固... 2023年2月25日 ろく〇
釣りレポート #チヌ釣り#遊動針#平川 夏のチヌ釣り!最大48㎝! 週末は平川でチヌ釣り! 中潮 満潮10:19 曇りの予報に反して、早めに雨がパラつく😌 右から左にゆっくり潮が流れる。 マキエを多めに打つが魚の反応は鈍い! フグ、小サバ、メイタがポツポツ釣れる状況! 本命の気配を感じないまま時間だけが経過! 満潮の潮止まり!チャンス到来 🎉ようやく42㎝1匹目のチヌを仕留めホット... 2022年8月19日 UG
釣りレポート pickup#フカセ釣り#グレ釣り#梅雨グレ 上甑島・里の梅雨グレを楽しむ! 久々の甑島を堪能する! 前日17時後輩の悪魔の誘いにまんまとはまり甑島釣行に便乗🤤 梅雨グレの走りが好調なのと久々の甑島里の磯にワクワクが止まらない😍 午前1時半自宅出発! 3名で串木野港から蝶栄丸に乗り込む🆗 2時45分出港! 我々は近島イキツケに渡焦し、二手に別れて釣り座を構える。 👑いよいよ6時釣り開始! すぐ... 2022年6月24日 UG
釣りレポート #フカセ釣り#チヌ釣り#遊動針 チヌ釣り本番遊動針が効果炸裂! チヌ釣り本番の釣果! 気になる向かい風は、ほぼ影響なさそうだ。 釣友と6時待ち合わせ! 7時釣り開始😙 🎉7:24 潮位満潮前、指に掛けたPEラインが小さくコツっと前アタリを知らせる。 ハンドル1回転分の誘いを入れ20カウント後に微かにラインが動くアタリ。 45㎝のチヌ1匹目が納まる。 自作オキアミの蜂蜜漬けをツケエに... 2022年6月16日 ろく〇
タックル フカセ釣り遠投杓 チヌ釣り用 超遠投杓が悲しい結末に! 44,400 投の末、悲しい結末に! チヌのフカセ釣りで50メートル以上の超遠投釣法に磨きをかけるため、道具には拘りたいと思っている👏 昨年5月に購入したベルモント社のMR-314・プレミアムトーナメント深型M-790は、高弾性40tカーボンシャフトを使用した超遠投設計のマキエ杓だ。 フカセ釣りの場合、マキエの遠投力や... 2022年3月12日 ろく〇
タックル #磯靴#リペアソール 【磯釣り必須】磯靴・リペアソール交換のタイミング 履きなれた磯靴がそのままリフレッシュ! 今回は磯靴の靴底がすり減ったときのリペアソールの交換時期を考えてみます。 まず、ご存じだとは思いますが地磯や沖磯で釣りをする場合は、磯靴は絶対に必須です。 そして自分の身を守るという事に関しては一番重要なアイテムが磯靴です。 ライフジャケットと思いがちですが、だいたいの場合滑って... 2022年1月10日 ろく〇
仕掛け #パーツケース#小物ケース#整理整頓 パーツケース 【メイホウ FB-10】落下防止穴付 小物をスッキリ整理整頓! ライフジャケットやタックルショルダーのポケット中からパーツケースやフックケースを落下水没させたことはありませんか。 先日磯のグレ釣りで、長年愛用していたパーツケースを海に落としてしまい、タモ網ですくう間もなく水没してしまいました。 水没した瞬間のショックは、想像してみてください。 そのとき気付... 2021年11月20日 ろく〇