釣り方の記事一覧
鹿児島のテナガエビ釣りの現状 春から初夏になり、次第に川の水が緩み始めると、気になってくるのがテナガエビ。 私が住む鹿児島でも意外な近場で釣れるのだが、周りにはあまり狙っている人が少なく、情報も乏しいのが現状…。 その分、ここ数年、色々と情報を仕入れたり、実際にテナガエビが期待できそうな場所を探ってみている。 その結果...
鹿児島県の錦江湾、外海から産卵のために湾内へ入ってくる個体を狙う、湾口でのいわゆる『入りダイ』は例年2月頃から3月いっぱいまでが盛況で毎年、型数共に釣果が期待できるが、その後、5月ぐらいまでは湾内が春マダイのベストシーズンとなる。 チョロ(フカセ)釣り 春マダイを狙う釣り方は、タイラバ、ジギング、コマセ(天秤)など色々...
似たようなリグだけど、人によって使うシチュエーションが分かれやすい「フリーリグ」と「テキサスリグ」 ぱっと見だとシンカーの形が違うだけで使い分ける必要がなさそうに見えますが、どちらのリグにもメリット・デメリットが存在します。 ではいったいどういった風に使い分ければいいのでしょうか? フリーリグの使い方 分銅のような...
石鯛バリ・ハリスワイヤー 一般的に使われる石鯛バリのサイズは13〜20号、小型の石垣鯛が多い場合は13〜15号、大型石鯛・口白石鯛などの大物狙いには17〜20号が目安。小さいハリは食い込みはいいがすっぽ抜けの危険性も高まる傾向にあるので、個人的にはできるだけ大きめの使用をお薦めする。いろんな意見があると思うが、私の場合...
石鯛釣りに必要な仕掛け類 一般的に石鯛釣りによく使われている仕掛けは下図のように概ね2通り。中通しオモリを使う仕掛けと、管付きオモリに天秤などを使う仕掛け。主にこの2つの仕掛けを元に必要なものを紹介してみよう。 瀬ズレワイヤー仕掛け 瀬ズレワイヤー〜スクリューサルカン部分、ハリ〜ハリスワイヤーは概ね共通で使用できる。 ...
ベイトリールでパーミングする時に何フィンガーでやっていますか。 正しい持ち方でできていますでしょうか。 間違った持ち方でやっている時、いざという時のビックバスを逃してしまいます。 今回は正しいパーミング時の持ち方を解説しています。 正しいベイトリールの持ち方(スリーフィンガー) 先に結論から言います。 正しいパーミン...
人気記事
商品レポート
人気記事
商品レポート
新しい記事はありません
マスゲン釣りチャンネル youtubeチャンネル
ぽてちんtv youtubeチャンネル
プロフィール