釣りレポート #真鯛#コマセマダイ 錦江湾・鹿児島市沖の寒マダイはコマセ釣りが楽しい!《前編》 私の場合、毎年1〜2月はタイラバなどのルアーよりもコマセ釣りでマダイを狙うことが多い。 アンカリングした船からのんびりとアタリを待つ釣りも乙なもので、楽しい。 もちろん、放ったらかしで釣っているわけではなく、マダイが食って来るタナを探ったり、誘いをかけたりと、 思ったより忙しい釣りであるが、それでものんびりとした雰囲気... 2021年2月16日 ryusin
タックル #コマセマダイ#天秤 春先のコマセマダイは感度が重要! サニー商事 ハイブリッド天秤 弓 これからノッコミを迎える春マダイ。 産卵で食い気が上向いて来る時期でもあるが、シーズン初期はまだ水温が低いせいもあり、マダイの動きも鈍い場合が見受けられることも。 そんな時、コマセ釣りで狙う場合、やはり出来るだけ違和感なく食い込ませることと、小さな前アタリを見逃さないことが釣果のカギと... 2021年2月15日 ryusin