釣りレポート #コマセ真鯛 南国なのに・・・雪中のコマセ真鯛! 2月半ばは天候不順で休日になかなか好天に恵まれなかったが、この日も気圧配置が完全な冬型という天気図から予想して、どこも釣りはできないだろうな〜と思っていたが、一か八かで鹿児島港のゲーム船、日登美丸(電話090-6776-6930)の錦野船長に電話すると、『他にも行きたいお客さんいるし風裏ならコマセ出来るかもと』のことだ... 2021年2月23日 ryusin
釣りレポート #コマセ真鯛 錦江湾・鹿児島市沖の寒マダイはコマセ釣りが楽しい!《後編》 誘い下げが有効! 同じタナでしばらく待ってもアタリが出ない時は、私の場合、『誘い下げ』アクションを行うことが多い。 私の誘い下げの方法は、 リールのドラグを手でラインを引っ張ればスムースに出るぐらいに調整しておき、一定の間隔(30秒〜1分おきぐらい)で30〜50cmずつラインを出して仕掛けを落とし込んで行く。 この時、... 2021年2月17日 ryusin
釣りレポート #コマセ真鯛 錦江湾 鹿児島市街地沖のコマセマダイ 冬場の錦江湾での釣りといえばコマセマダイ! 冬場の錦江湾での釣りといえばいくつかあるが、私はコマセマダイが一番好きだ。 毎年12月になると、フグやサバなどの他魚が少なくなり、この釣りがやりやすくなるので、 いつくかの遊漁船ではコマセマダイを仕立ててくれることが多い。 今シーズンもコマセマダイをそろそろやりたかったところ... 2020年12月26日 ryusin