釣りレポート #メバリング 春告げ魚は春を告げているのか調査!最強のワームでメバリング メバルは春告げ魚と呼ばれている。 春には産卵から回復期に入り、積極的にベイトを捕食するからだ。 今回は2月末で、まだまだ冬の厳しい時期だが「ちょっとフライイングしているメバルがいないかな?」ということで、メバリングをしてみる。 ただしやはりボウズは嫌なので、使う仕掛けはガルプベビーサーディン。 これで釣れないならば、メ... 2021年2月27日 大器晩成型の釣り師
小物・便利グッズ #レッグバッグ シマノランガンレッグバッグで春のエギングの準備をしよう! エギンガ―の湯川マサタカさんが使っているシマノランガンレッグバッグ。 まずはシマノランガンレッグバッグを何度も使ってみて思う「良かった点」を書き出していく。 左右両足が選べる(左巻き、右巻きで区別) ポケットが4つある 立ったままバッグを触らずエギやハリスの交換ができる 従来のウエストバッグだと、エギを交換する際ぐるっ... 2021年2月25日 大器晩成型の釣り師
釣りレポート #メバル リアルオキアミワームはアフターメバルにどこまで通用するのか? 「この冬はあまりメバルを釣ってないな」と思い、さっそくメバリングへ。 2月の福岡のメバルはアフターに入っていて、12月ほど釣れない。 3月になるほど回復期には入ってくるのだが、まだ渋い様子。 それでもメバルが釣りたい今回は、DAIWAから出ているリアルオキアミワームを使ってみる。 このワームは何といっても「いかに本物っ... 2021年2月23日 大器晩成型の釣り師
釣りレポート #ヤリイカ 風速10mでヤリイカは釣れるのか?ラインメンディングの重要性 今回の波津漁港は予報で「西の風10m」と出ている。 波津漁港は西風は風裏になるし、追い風なので何とかなるだろう。 その予想は見事に裏切られ、現場に到着すると確かに風は強いが、南西から吹いている。 これではほとんど横風10mの風だ。 それでも波止先端には、朝から場所取りをしている常連さんがいるほどだった。 まずはボウズは... 2021年2月22日 大器晩成型の釣り師
仕掛け #クリンチフラッシュブースト 売り切れ続出のフラッシュブーストはイカより人が釣れている? 今回紹介するのは、SHIMANOから出ている「クリンチフラッシュブースト」。 2020年に販売されると即売り切れが続出し、店頭に出ていることが未だに珍しいエギだ。 はっきり言って、イカよりも人の方が釣れているのでは?と思えるほどである。 やはり特徴的なのは、エギ内部がキラキラと光ること。 イカには相当なアピール力がある... 2021年2月16日 大器晩成型の釣り師
釣りレポート #ヤリイカ もぐもぐサーチでエギング!波津漁港のヤリイカはまだまだ健在 仕事を終わらせ20時に波津漁港に到着。 波津漁港でヤリイカを狙うため、この時間に来るのは「馬鹿にしているだろ」と言われてもおかしくない。 釣り客が40人程度がひしめき合って堤防を埋め尽くしている。 金曜~日曜で波津のヤリイカを狙うのであれば、15時には現地入りしておきたい。 どうにもならないため、足場が高く水深が浅い灯... 2021年2月14日 大器晩成型の釣り師
釣りレポート ガルプベビーサーディンは釣れない冬でも確実に釣れる! 冬でもボウズが嫌ならば、ガルプベビーサーディンだ。 巷では「ガルプで釣れなかったらそこに魚がいないと思え」と言われているが、その通りだと思う。 釣り場は志賀島弘漁港。 ここのところ釣り人もめっきり減り、淋しい釣果が続いている。 今日は何とか「ワームで」メバルかカサゴが釣りたいと思い、ガルプベビーサーディンを使う。 釣り... 2021年2月11日 大器晩成型の釣り師
釣りレポート #穴釣り#カサゴ 深い穴ほどよく釣れる!穴釣りでテトラに潜むカサゴを狙え! 冬の昼間の釣りは釣果に恵まれにくい。 そんな冬の昼間でも、ある程度安定した釣果を得られるのが穴釣りだ。 釣り初心者、子どもでも簡単にでき、釣果も得られるだけに最近穴釣り師をよく見かける。 仕掛けはブラクリと呼ばれる重り付きの針にエサを通すだけ。 エサはサバの切り身や虫エサ、エビ、はっきり言って何でも良い。 今回の釣行は... 2021年2月9日 大器晩成型の釣り師
釣りレポート #ヤリイカ#波津漁港 激熱ヤリイカのもぐもぐサーチ釣行!電気ウキが並ぶ波津漁港にて 岡垣町の波津漁港では、 冬のヤリイカがハイシーズンを迎えている様子。 堤防中に、所狭しと電気ウキが並ぶ波津漁港では、釣行した際も30個ほどの電気ウキが並んでいた。 そんな中でも、私はエギングをしてみる。 今回使う仕掛けはYAMASHITAから出ている「エギ―ノもぐもぐサーチ」。 餌にキビナゴや塩漬けしたササミを使う、い... 2021年2月7日 大器晩成型の釣り師