春のノッコミアジを電気ウキを使ったフカセ釣りで狙ってみよう!

3〜5月にかけて南九州方面ではアジが産卵時期となり、沖の深場から浅場に入って来て堤防や地磯などで2025cm30cmクラスの良型も交じり期待出来るようになる。特に私がよくアジを狙って聴講するのは鹿児島本港沖堤防で、夜釣りで数が望めるので毎年状況を見ている。

ウキサビキカゴやアジングなどどんな釣り方でもいいと思うが、引きが楽しめて数も期待出来るのでお薦めなのが電気ウキを使ったフカセ釣り。

使用するマキエは、ジャンボアミ1/8角にパン粉2〜3㌔を混ぜたもので充分で、ツケエは沖アミのSサイズを使う。マキエにはアジ専用の配合エサを使っても効果的だ。

アジの喰うタナは浅い時は1m、深い時は竿1〜2本程(約510m)と、釣り場や状況で違う場合があるので、仕掛けはシンプルな電気ウキ仕掛け(図参照)で、アジのタナが浅いときは全遊動か固定、深い時はウキ止めを付けて遊動仕掛けと状況で使い分ける。狙う場所は基本的に足元から竿下でOK

釣れたアジは、すぐにシメて海水で血抜きし、クーラーに水氷(海水を氷で冷やしたもの)を作って入れると身が締まり、あとで調理した際に食味に差が出るので手間でもきちんと処理するのがオススメ! シメ具はハサミだけでOK。ウニ切り用などが使いやすくオススメ。

例年梅雨入り頃までは期待出来る。鹿児島本港沖堤防以外でアジが期待出来、実績のある釣り場は、錦江湾周辺なら加治木港、福山港、浮津漁港、牛根境港、海潟漁港、垂水旧港、垂水新港など。

おすすめの記事