チャターベイト・スコーンジグと基本的には巻く事でアクションを生み出すルアーの違いを理解していますでしょうか。
違いを知らず、どちらかをキャストして悩みながらも”とりあえず巻く”という時はないですか?
この2つの使い分けをしっかり理解すればそんな心配もいりません。
①チャターベイト
【チャターベイトとは?】
前方にあるブレードが水の抵抗を受け、ルアー全体が激しく動きます。
またブレードが固定されていない為に、たまに千鳥のアクションが入るルアーになります。
【使い方】
基本時には巻くだけですが、一番大切なのは”レンジコントロール”です。
一定のスピードで同じレンジを引く事が大切です。
【使い時】
ベイトフィッシュが多い場所。
ブラックバスがベイトを追い込めるシャローエリア。
【おすすめルアー】
スローロールに特化した巻き感が味わえるチャターです。
スローリトルーブでもブルブルした動きが感じとれる事ができます。
②スコーンジグ
【スコーンジグとは?】
ラバージグとシャッドテールを合わせたスイミングジグです。
ラバーにより、常にアピールする事ができます。
【使い方】
チャター同様に基本的に巻くだけです。
表層の早巻き・中低層のデッドスローのどちらでも使用可能。
【使い時】
早巻き:バスが上目線にもかかわらずトップで出ない時のカバールアー
デッドスロー:縦の釣りに反応しておらず、横の釣りでボトムで勝負したい時。
【おすすめルアー】
PDチョッパーのヘッド形状が巻き抵抗を低減させてくれます。
また手元に伝わってる感度も良好の為、レンジコントロールがやりやすいです。
お互い似たようなルアーではありますが、状況に応じて使い分けをすれば必ず釣果に繋がります。