魚料理 シンプル簡単で美味な蒸し魚はこれ! 2021年1月9日 2021年1月9日 ryusin Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly マース煮 マース煮とは沖縄の料理の一つで、塩(マース)で蒸すだけの簡単な魚料理。 シンプルな味付けながら魚本来のうま味を味わえる料理。 魚は何でもOK。今回はタイラバなどによく交じってくる小型のイトヨリを使った。 作り方 イトヨリは鱗、内臓、エラを取り、血合いを洗い流しておく。 フライパンなどに適量の水を張り(魚の半身が浸かる程度が目安)、適量の塩を入れる。 落し蓋をして、弱火〜中火で魚に火が通ったら完成。 魚と一緒に豆腐や長ねぎなどを入れてもいい。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
タックル 【磯釣り必須】磯靴・リペアソール交換のタイミング 履きなれた磯靴がそのままリフレッシュ! 今回は磯靴の靴底がすり減ったときのリペアソールの交換時期を考えてみます。 まず、ご存じだとは思います...
釣りレポート 手軽に狙える関門海峡のロックフィッシュ釣り 2月12日 少しずつ気温も高くなってきましたので夜釣りでロックフィッシュ釣りに出かけました。 対象魚はメバルやアラカブ、ソイ狙いです。 福岡...
小物・便利グッズ 新ハンドル形式で持ち重り感が軽減したセミハードバッカン マルキユー パワーバッカンセミハードTRⅥ ハンドルの取り付け位置を見直し、持ち重り感が軽減。また、ハンドルも掴みやすくなり、渡船時の受け渡...
タックル フカセ釣りを始めよう!失敗しない道具選び(タックル編) フカセ釣りはマキエとサシエを同調させて仕掛けを送り込み、魚にサシエを食わせる釣法です。マキエを効率よく撒くためのタックルをご紹介します。 ...
タックル 【ブラックバス釣り】最強トップルアー”バズジェット”のご紹介 ブラックバス釣りをしていると誰もが憧れる”トップルアー”でのバイト。 トップルアーに様々種類・形があります。 トップルアーの種類 ・ペンシル...
釣りレポート フカセ釣りで真鯛!予想外の釣果に!(^^)!【in山川港】 フカセ釣り山川港でチヌ狙いのはずが真鯛に! 10月2日 【若潮】 晴 北東から西南の風1-3m マキエ配合:オキアミ3キロ:カラーチヌ1袋:...
小物・便利グッズ 便利アイテム”スナップ”を使用する際の注意点をご紹介! ブラックバス釣りの醍醐味でもあるルアーローテーション! 色々なルアーを試し、その結果が出ると凄く嬉しいですよね。 そんな中、ルアーチェンジ...