魚料理 #鯛めし オススメマダイ料理① 鯛めし 2021年3月30日 2021年3月31日 ryusin Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 簡単、鯛めし! 材料(4人前) お米‥…2合 タイの切り身…2切れほど 塩…小さじ1/3 生姜…1片 調味料(だし) 薄口醤油…大さじ2 料理酒…大さじ2 みりん…大さじ1 塩…ひとつまみ 昆布…10cm平方ぐらい1枚 作り方 ⑴ 3枚下ろしにした真鯛の切り身をフライパンで皮の方から両面焼き目がつくまで焼く。 ⑵ 2合の米に写真の調味料を分量入れて焼いた真鯛をのせて炊きます。 ⑶ 炊き上がったら昆布を取り出して混ぜて食べる。 簡単で、とても美味しいのでオススメ! Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
釣りレポート もぐもぐサーチでエギング!波津漁港のヤリイカはまだまだ健在 仕事を終わらせ20時に波津漁港に到着。 波津漁港でヤリイカを狙うため、この時間に来るのは「馬鹿にしているだろ」と言われてもおかしくない。 釣...
釣りレポート こんなに自由に動く鈎、見たことがありますか? アクション鈎専用ECサイトオープン! 自由に動く鈎、見たことがありますか? ついに独創的な鈎が誕生! チモトで結ばないから、360度回り、振...
タックル 適合ルアーウェイトを超えるとロッドは折れてしまう? ロッドであればシーバスロッドでもエギングロッドでも、それぞれ適合ルアーウェイトが設定されています。 普通なら表記内のルアーを使いますが、た...
タックル 〈インプレ〉がまかつの4万円台の磯竿アルデナの実力は? 2018年の秋に発売されて早2年、8万円~10万円を超える価格が当たり前のがまかつ磯竿の中で4万円台というがま磯アルデナの実力とは? 購入か...
仕掛け パーツケース 【メイホウ FB-10】落下防止穴付 小物をスッキリ整理整頓! ライフジャケットやタックルショルダーのポケット中からパーツケースやフックケースを落下水没させたことはありませんか。...
仕掛け 【初心者必見!】そのプラグのトレブルフックの向き、正しい? フックの向きは重要です! みなさん、プラグのフックの向きって気にしたことあります?中級者以上のアングラーならすでにご存じだとは思いますが、プ...
タックル 【磯釣り必須】磯靴・リペアソール交換のタイミング 履きなれた磯靴がそのままリフレッシュ! 今回は磯靴の靴底がすり減ったときのリペアソールの交換時期を考えてみます。 まず、ご存じだとは思います...