魚料理 #真鯛#寿司 ちょっと贅沢に。真鯛の刺身を握り寿しで! 2021年1月8日 2021年2月2日 ryusin Facebook postはてブPocketFeedly 真鯛の握り いつも刺身では物足りない…そんな時はちょっと贅沢に握り寿しで食べてみよう! そんなに難しくないのでぜひ挑戦を! 材料と作り方 真鯛…3枚におろした半身をシャリに合わせて適度な大きさに切っておく。 シャリ…白ご飯に市販のすし酢を混ぜる。 わさび…適量 Facebook postはてブPocketFeedly
仕掛け 春の船マダイは完全フカセ(チョロ)釣りが面白い。 鹿児島県の錦江湾、外海から産卵のために湾内へ入ってくる個体を狙う、湾口でのいわゆる『入りダイ』は例年2月頃から3月いっぱいまでが盛況で毎年、...
小物・便利グッズ 【便利グッズ】安い・軽い・使いやすい!三拍子揃ったラインブレーカー ラインブレイカーの重要性 以前もお話させていてだいたように、 ソルトウォーターフィッシングなどPEラインや太糸を使用する釣りにはラインブレイ...
仕掛け 仕掛け作りを抜群に早くするパーツホルダーを使いこなせ! フカセ釣りやウキ釣りなど仕掛け作りの際に細かいパーツをラインに通すことが多くなります。 例えば磯や防波堤でフカセ釣りの仕掛けを作る場合の手順...
タックル AbuGarcia MAX DLC カウンター搭載でボートアジングに最適! 今までボートアジングは主にスピニングタックルで行ってきたが、 同船したベイトタックルを使うアングラーがスピニングのアングラーよりコンスタント...
釣りレポート 風速10mでヤリイカは釣れるのか?ラインメンディングの重要性 今回の波津漁港は予報で「西の風10m」と出ている。 波津漁港は西風は風裏になるし、追い風なので何とかなるだろう。 その予想は見事に裏切られ、...
釣りレポート リアルオキアミワームはアフターメバルにどこまで通用するのか? 「この冬はあまりメバルを釣ってないな」と思い、さっそくメバリングへ。 2月の福岡のメバルはアフターに入っていて、12月ほど釣れない。 3月に...